432:358で負けています。 ビッドは、左からで、3-N-4 自分のカードを見ると、 C 4 D J 7 5 4 3 S 8 5 2 H A Q 4 3
左右組みは、ビッドどおり70点取ると502点になる。バッグは2しかない。 >左右組みをここで勝たせない方法を考える。 ・セット。(自力では可能性薄) ・ポイントで上回る。 セットでもポイントでも、どっちにしてもトリックを取らなければならないので ポイントで上回る5ビッド。 また、ビッド合計を12にしたことで、 バッグ2取らされればセットするという交換条件を見せ、敵に考えさせる。
>5ビッドしたことで予想される展開 ・左右組みが、ニル無視で5ビッドをセットしにくる。⇒ 504:408で左右組みの勝ち。 ・左右組みはメイクをあきらめて、2バッグをつけにくる。⇒362:410で延長戦。 ・パートナーがわざとニル失敗でトリックを取り、セット成功。⇒362:210で延長戦。 ・双方メイク、ニルも成功。⇒503(4):508(9)で、上下チームが逆転勝ち。
結果は、H(AQ)S(52)D(J)で、5トリックメイク。 パートナーが持っていたSJも左右組みにカバーされ、ニル成功。504:508で逆転勝ち。
※左右組は、セットを狙い続けていればよかったが、CA、CKをカバー(下)にラフされ、 セットをあきらめてバッグ戦に切り替えたのが敗因。 ※カバーは、もともと2~3ビッド相当のハンドでSのハイカードも持っていないので、 5ビッドをメイクした上に2バッグもらうのはもともと無理。 この時の場合は、カバーよりもメイク優先が正解。
PR
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ 我流∞SPADES REFERENCE >>>スペード・リファレンス ] All Rights Reserved. http://spades.blog.shinobi.jp/ |
∴ カテゴリー
∴ リンク
∴ AD
∴ TOTAL
∴ ブログ内検索